fc2ブログ
 
■ブログ内検索

■最近の記事
■最近のコメント
■プロフィール

dark-RX

Author:dark-RX
旧・廃道、駅舎、白看が趣味の変な人

dark-RXのサイト

dark的道部屋

■カテゴリー
■過去ログ

■最近のトラックバック
■RSSフィード
■リンク
廃旅
タイトルの通り、すっかりと言うかめっきり
”日々更新しないブログ”となってるブログですw
やっぱり書いたことは守らなきゃ、ウン。
で、今回も不毛な旅をしてきました。
まったく繋がりなしの廃物件を巡る旅。

dark「廃」巡礼の旅お品書き

・網代隧道周辺(旧道・旧旧道とか)
・御石ヶ沢トンネル旧道
・宇佐美隧道
・伊豆の廃ループ橋
・石部洞門
・東海道本線 石部隧道
・小和田駅(廃じゃないですけどw)
・高瀬橋
・R418の一部(これも一応廃じゃない)
・二股トンネル旧道
・五月橋(ありゃ、これも廃じゃないやww)

以上。
廃ループ橋は某廃墟サイトで初見していつか行きたいと思っていた場所で、
予想通り濃密な廃でした。(網代・御石ヶ沢・宇佐美はついで)
石部洞門・隧道、小和田駅関連、R418・・・これらはいずれも
サイトを始める前から非常に気になっていた場所でこれまた濃(以下略)


さんざんネット上で見ていた物件だっただけに、
現地では初めてなのに初めてじゃないような強烈なデジャヴ感覚が(^_^;
ディスプレイ上だけでdarkの脳裏に焼きついて離れなかった情景を
実際に見たことでもはや離れようの無い記憶として焼きつきましたw
以下、一部写真を載せて見ます。

●伊豆の廃ループ橋
廃ループ橋
見事なまでに落ちた橋桁、終端部分怖かった・・・

●石部洞門
石部洞門
色々とそっち系の噂があるようですが・・・

●東海道本線・石部隧道
石部隧道
豪快に崩れてます、人も住んでましたw

●418号は否定された!!
418号は否定された!
マニアニッポン懐かしいなぁ・・・

●三県境界駅・小和田駅
小和田駅
次回は徒歩での訪問を目指す!

●岐阜県道・大西瑞浪線 五月橋
五月橋
すけすけの足場がなんとも言えない橋

素晴らしい物件達でした・・・が、小和田とR418についてはまだ一部、
探索で消化不良な部分があるのでそのうちまた行きますwww
次回はもう少し突っ込んだ探索をば。
スポンサーサイト



道路 | 00:27:40 | Trackback(0) | Comments(7)
コメント
なんと!
誘ってくださいよおーーーーーーー
2007-04-17 火 18:10:45 | URL | おばら@仕事中 [編集]
いやはは(^_^;)>
今回は(も?)思い付きで平日含めて行ったもんでして・・・
2007-04-19 木 00:45:20 | URL | dark [編集]
長距離屋!
メールを送っても反応がないので心配してましたが、
なんとも濃密な旅をしていたんですねい。
しかも三重とか岐阜とか「それって国内?」ってくらい遠方だしw

こちらは勝手に蝉を始めちゃいましたよ!
2007-04-19 木 19:52:18 | URL | TUKA [編集]
なんですと?メール?
メールはそこそこチェックしてますが、TUKAさんからのメールは無かったような・・・
慌てて今、再確認してみましたが来てないですねー
事故ですかね?
ぬぬ、内容が気になるので再送求む!
って三重は行ってないですがw

蝉楽しみにしてます(^_^)
2007-04-23 月 22:47:51 | URL | dark [編集]
ありゃ、それは残念・・・。
3/30のPM8頃送信してます。
内容は「蝉に行ったどー!」という他愛もないものです。

> 三重は行ってないですがw
よく見たら「三県境界」だったorz
眼科逝ってくる・・・。
2007-04-25 水 18:01:16 | URL | TUKA [編集]
全部楽しみですが、特に石部隧道と五月橋が楽しみです。
前回の餘部鉄橋と言い、良い旅してますね~~。
2007-05-12 土 11:31:19 | URL | マフラー巻き [編集]
あああ、あまり期待しないでくださいね~( ̄∇ ̄;
石部隧道はちょっと時間が遅くなってしまったので、完全に見切れなかったのが心残り・・・
住人がいて内部探索も出来ませんしねぇ。。。
2007-05-14 月 00:03:39 | URL | dark [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する